• HOME
  • ABOUT
  • LESSON
  • BLOG
  • PAST MENU
  • MENU
2025.07.05 00:15

アンダーグラウンドベーカリー

お久しぶりのアンダーグラウンドベーカリーさんのスコーン。この大きさも魅力のひとつ。sacriでお取り置きサービスを始められたので、炎天下並んで買わなくてもよくなったんですね。とてもよい取り組み。

2025.07.04 00:49

ラフィ・ドリーム・ケバブ

元町のケバブ屋さん。チキンロール チーズ追加 中辛 ↑ 写真撮ろうとしたら、一緒に撮ってとシールステッカーくれました。 トルティーヤがパリっと焼かれていて、具材やソースが計算しつくされてるし、ほんと言うことなしの美味しさです。ただ、女性は半分で満足かな?残りは、アルミホイルに丁寧...

2025.07.02 21:57

フティーラ

大阪万博食レポ。生徒さんにテレビで紹介されてましたと教えていただいた、マルタのフティーラ(Ftira)食べました。具材はツナとトマトとオリーブです。夏にぴったりでこの組み合わせは家でも真似できるなと思いました。パン生地も見た目通り、バリっとしてました。屋台で買えるので、パビリオン...

2025.07.02 04:22

サワードゥブレッド

ハニーバタートースト。

2025.06.30 22:06

茅乃舎

試食めちゃさせてくれますよねー。2つとも買ってしまった。洋風だしのほうがハーブが効いてるそうです。

2025.06.29 23:47

バゲット

夏は冷たい麺よりバゲット食べたい人もいます、ここに。

2025.06.29 01:26

大葉のジェノベーゼ

大葉はいったん大半を収穫し、大葉のジェノベーゼ風ペースト作りました。くるみを切らしていて、隣のコンビニでカシューナッツ買ってきて代用。が、このペースト使う間もなく、また大繁殖・・・

2025.06.28 04:39

備蓄米

買ってみました。結論から言うと、我が家では問題ないかな?特に私は、パン食民なので、お米を食べるときって、カレーライス、ガパオライス、ビビンバ、オムライス等だったりするからでしょうか。

2025.06.27 04:33

一斤型

一斤型で焼きました。粉量200gで大丈夫でした。フィリングの量は変えていません。ランチ後なのに、やっぱり我慢できずに食べてしまいました。

2025.06.26 01:49

パン用冷凍保存袋

ダイソーでお試しに買ったもの。ラップに包まず直接入れられて、匂いもつかず、霜もつかない。カビやすい梅雨時は特にお助けアイテムになるかも。気になるのは、マー〇の一斤用パン冷凍保存袋980円との違い。

2025.06.25 04:33

湯種のクロワッサン

家用のクロワッサン。暑すぎて、もう無理かな~。

2025.06.24 02:27

うどーなつ

え、美味しい!知らなかった。揚げたてでした。もちゅりんはまだ食べていません。

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 SWEET ENOUGH.