2025.05.05 01:10ロティプラタ大阪万博 食レポ 写真撮るの忘れて食べちゃったのですが、シンガポールのロティ・プラタが美味しかったです。私はカレーのほうを食べました。カレーはちょっと塩辛かったですが、ロティ・プラタはもう一度食べたいくらい気に入りました。薄ーく伸ばした生地にバター(ギーかも)を塗って、くるくる巻...
2025.05.03 22:48ブルーベリークーヘンお持ち帰り用に箱をご用意しています。ご自身でタッパーや箱等用意されたい方は、下記のサイズを参考にしてください。15センチ角 高さは6センチクランブルはどうしても湿気てしまうので、お早めにお召し上がりくださいね。
2025.05.01 20:55ミニメロンパンこちらは生徒さまから届いた「ミニメロンパン」のお写真です。めちゃくちゃかわいいですね!ぱくぱくつまみたいサイズです。私も作ってみたい!早速復習してくださってありがとうございます。6月レッスン受付開始しました。
2025.04.30 22:216月レッスン6月レッスンは、キムチとチーズのカンパーニュと宇治金時のマーブル食パンです。本日よりお申込み受付ます。日程等はMENUページをご覧ください。お申込みお待ちしております。お返事が遅くなる時間帯があると思います。すみません!
2025.04.30 00:50トミーズのサンドイッチ三宮から神姫バスの直行便で大阪万博に行ってきました。念のため、非常食的な感じで、バス乗り場の山手にあるトミーズさんでサンドイッチを買っていきました。万博会場内、コーヒー、そこら中で不自由なく買えると思っていたけど、意外と探せなくて。帰りしなに、カフェイン切れでふらふらと、西ゲート...
2025.04.29 01:06お味噌カンパーニュに使った信州味噌は、ヤマダストアーで買っています。「白みそ」と表示がありますが、お雑煮に使われる甘い白みそとは違います。信州みそも白みそもどちらも米こうじを使って作られますが、お雑煮用の白みそは、こうじの量が多いので、甘くなり、信州みそは、こうじが少なく、辛口なんです...
2025.04.27 23:59シャルドネ先日のイベントで飲んだviva vin VIVANTさんのシャルドネが美味しかったと、ナベサンテのみむちゃんに話していたら、たまたま店主さんとお会いできて、買わせていただきました。栽培放棄の危機にあった北区のブドウ畑で、減農薬と有機栽培に取り組み、ようやく今年リリースすることがで...
2025.04.27 05:50ありがとうございました!4月レッスンが終わりました。ご参加いただいたみなさま、まことにありがとうございました。今月はキャンセル待ちの方が多くて、ご参加いただけなくて本当に申し訳ありません。来月お会いできるのを楽しみにしております。
2025.04.26 06:42レッスン垂水区にあるパン屋さん、パン マニフィック (PAN manifiQ)さんのスコーンをいただき、みなさんで分けました。たくさんありがとうございました!姪と半分こしておやつにいただきました。