2024.11.30 04:33シュトーレンできました予定していた数より多くお作りすることができました。もしご希望の方いらっしゃいましたら、ご連絡ください。1本2500円税込です。発送をご希望の方は、希望日時と受け取り可能な時間帯をお知らせください。代金は送料分と合わせて、発送後にお伝えさせていただきます。着払いも対応可能です。教室...
2024.11.27 00:04パケモンテ代々木のフラン専門店。一時期テレビなどでもよく取り上げられていました。何から何までスタイリッシュです。イートインさせてもらったのですが、1個のボリュームにびっくりしつつ。ちょっとリベイクして食べたほうが美味しいのになという感想でございました。あと食べにくいので、人目を気にせず、リ...
2024.11.25 23:59コムシノワアルバムを見返して、ブログにUPできそうな写真をピックアップ。これは、夏ごろのコムシノワさんのパン。夕方おじゃましたので、パンが少ししか残ってなくて。人気のほどがうかがえました。パンもお菓子も美味しいですよね。
2024.11.25 02:46ヌガークラッカー台湾土産の新定番と言えば、ヌガークラッカー。ネギを練りこんだクラッカーにヌガーがサンドされているものです。なんでクラッカーにネギ練りこもうと思ったんですかね。最初に考えた人えらい。あまじょっぱさが癖になるんですよねぇ。↑は、台北で、大人気(特に韓国の若者)の「甜満 / ティンマン...
2024.11.21 02:35今年のお味噌届きました。この3キロがなくなったら、ヤマダストアに売っている信州みそにチェンジしてます。野沢菜、味噌、蕎麦は信州のが美味しいですね。山吹味噌はけっこう売っているところあるので、普段のお味噌に飽きたりしたら、おためしありかもです。
2024.11.20 02:31BOHの紅茶クアラルンプールのお土産でBOHの紅茶たくさんいただきました。うれしい。フレーバーティーの中でも上品な味で好き。↑ 写真を撮ってると猫登場。最近、また病院通いのおばあちゃん猫ですが、こうして参加するようになったのは元気になった証拠かな。
2024.11.18 02:23バゲットフレキシルヴァンというサフ社の粉末ルヴァンをいただきました。ルヴァンリキッドを作る手間が省け、手軽にクオリティの高いパンが焼ける優れもの。粉末なのにちゃんと活性したルヴァンってのがすごい(語彙力)。この粉末を使ってルヴァンスターターを作ることもできるらしい。家にある粉で作ったので...
2024.11.16 02:10ありがとう垂水区のBREADMAN BAKERYさんのパンいただきました。高加水で柔らかくてもちもちなので、かたいハード系が苦手な人は絶対好きだと思います。パンペイザンは薄めにスライスしてオリーブオイルでカリっと焼いて、クルトン代わりに砕き、シーザーサラダでいただきました。じゃがいも入りの...
2024.11.14 22:10ありがとうございましたご報告が遅くなりました。シュトーレンのご予約受付は終了いたしました。ご予約いただいた皆様ありがとうございました。今年は製造本数が少ないので、間に合わなかった方がいらして、心苦しい思いでいっぱいです。本当に申し訳ありません。また来年よろしくお願いいたします。いおりさんの栗、今年は↑...
2024.11.13 21:59ハヤトウリ「はやとうり」をいただきました。糠漬けでいただくのが一番かな。味はたんぱくで、シャキシャキ食感を楽しむ野菜でしょうか。今年にはいって、糠漬けをよく作るようになりました。
2024.11.12 22:21アサイーボウルお店で食べるとけっこうな値段しますけど、カルディーの(一人1個まで)もわりとお高め?なんですね。リハビリの先生との話題にのぼったので買ってみました(3か月も前だけど)。
2024.11.12 06:22ノンアルビール沖縄のオリオンビール工場見学で試飲させてもらってから、ケース買いでリピしてます。昔に比べたら、ノンアルビールほんと美味しくなりましたよね。その中でも今の段階でこれが一番好き。