2025.01.30 01:45ぬか漬け昨年からぬか床生活が復活。野田琺瑯の容器を使っていましたが、大きくて冷蔵庫でスペースを取るし、外側ですがふちのさびみたいなのも気になったので、買い換えることに。ネットで探して買ったこれ↑2024ベストバイ商品かも。これもまぁまぁ大きいですが、きゅうり切らずにそのまま漬けたいので、...
2025.01.24 03:13ドーシア友達に誘ってもらって、若い子たちに人気の喫茶店へ。この日も外で3組ほど並んでました。キャリーケース持っている人もいて、めちゃ写真撮ってた。プリンが美味しそうだったので、注文。カラメルソースがめちゃ好みの感じで美味しかったです。三宮のちょっと東。本店?は高松ですよね。このコーヒーカ...
2025.01.22 02:43アップルシュトゥルーデルずっと作ってみたいと思っているアップルシュトゥルーデルなのですが、実は食べたことがない。いやあるかもだけど、記憶にはない。にしむら珈琲で、チャンス到来。なんかボリュームがすごい。クリームをつけて食べるとさらに美味しくて、完食しましたが、夕飯は食べられませんでした。そして生地を作る...
2025.01.20 05:15台湾茶台湾好きの友達からのお土産。お茶は本当にうれしい。友達は台湾の茶器をそろえ、台湾茶をろうそくを使ったティーウォーマーで温めているそうです。おしゃれだな~。#丁寧な暮らし。憧れます。私はというと大容量のIKEAのポットに入れて作り、電子レンジでチンして飲んでいます。今はまっているの...
2025.01.16 03:36酸菜白肉鍋あ縦画像になってしまった。カルディのセールで買った鍋の素。台湾風酸っぱい白菜鍋の素。台湾の酸菜白肉鍋は発酵させた酸っぱい白菜を使うんだけど、それっぽいお味になるというので。違うっちゃ違うけど、台湾の食に飢えているわたしには美味しかったです。
2025.01.15 04:00八宝粥ちょっと体調を崩したとき、優しい味付けのものが多い台湾が恋しくなります。ロピアで買える台湾の甘いおかゆシリーズ、黒糖味を買いました。優しい甘さで、小豆のほかにプチプチした雑穀米が入っています。パックのお餅は年末に友達からもらったもの。
2025.01.13 03:40ametista北野のチョコレート屋さんの焼き菓子。以前友達にもらってからのお気に入り。まだ食べてないけど楽しみ。レッスンについてお問い合わせありがうございます。準備はしているのですが、決めるのに時間がかかってます。どんなペースやねん。ほんとすみません。