2022.09.29 07:37黒糖フラワー思い付きでフラワー(ご存知ですか?昭和なパンのひとつですよね。)にして、撃沈。最後の1個(一番上の)の投げやり感・・・。黒糖クリーム超美味しいんですけど、食べ難いことこの上ない。ボツ~。
2022.09.28 02:48おしゃれなベーカリーSide Field Bread さんへ。 湯種食パン買いました。もっちりしてるけど、重くなくて、小麦の風味もしっかりして美味しい。少し甘めかな。原材料表示に「オーナーの気持ち」と書いてあるところから、遊び心とパンへの愛情が伝わってきます。店員さんの感じも良い。夕暮れ時ににぎわう...
2022.09.24 00:33みりん粕徳島で買ったみりん粕を入れた食パン。粉は富澤商店で気になった「春よ恋 高加水用」。みりん粕は砂糖の代わりに。もち米が原料なので甘くなり、もっちりする。麹も入っているので柔らかくなる。アルコール臭は、1日置くとなくなり、芳醇な香りに変化。「春よ恋」は、ハード系専用粉も買ってみたので...
2022.09.22 02:03ゆるい朝食ゴルフ場に隣接されたログハウスに宿泊し、朝食を東屋でいただきました。台風一過でさわやかな空気。卵とソーセージは近くの道の駅で購入。野菜は、管理人さんが栽培された採れたてのものを前夜のバーベキューで頂きました。パンは、家から持ってきたイギリス食パン。調味料は置いてないので、塩も油も...
2022.09.21 01:33フィナンシェ鯉川筋にあるCourièresさんで食事させていただいた際に、フィナンシェをお土産に買って帰りました。マドレーヌみたいにふわっと軽くて驚き食感でした。なかなか予約は取れないようなので、このフィナンシェだけでも気軽に買いに行けるとうれしいのだけど。
2022.09.20 01:33米ぬかマフィン米ぬか入りのマフィンとクッキーを頂きました。栄養素が豊富に含まれている米ぬかをスイーツに利用できるんですね~。美味しかったです。ごちそうさまです。興味のある方は、@ricebran_minori さんをチェックしてみてください。
2022.09.19 03:55焼きカレーパン揚げカレーパン。焼きカレーパンは、カレーを包んで、最終発酵後にはさみで十文字にカットして、そこに素揚げしたお野菜をのせて塩を振って焼いているだけです。簡単なので、お家でも作ってみてください。