2021.11.25 20:33たまごシュトーレンのための卵、20こ入りのパックで仕入れ。このピンクがなんかかわいい。仕上げは友達が手伝いにきてくれました。感謝。最終日は毎度腰が終わっているのですが、今年は主人がテーブルの脚に板をかましてくれたおかげで、作業が楽でした。板はこのままにしておこうかな。
2021.11.20 04:54黒ごまデニッシュ今日は発酵時間中に、みんなで、最近オープンしたてのクロワッサンと紅茶の専門店に行きました。品薄でと申し訳なさそうに言われましたが、プレーン、セサミ、チョコ、レモン、チーズがありました。紅茶はテイクアウトのみだそうで、また次回のお楽しみに。ふわふわしっとりなクラムでした。8時からオ...
2021.11.18 20:57たまごサンド須磨大丸に京都の喫茶店マドラクさんが出来て、あのたまごサンドが買えるというので、車で出かけた際、ちょっと寄り道。すごい迫力です。ふわふわたまごは、味が濃過ぎず薄すぎずパンにあって美味しかったです。喫茶店は4Fですが、たまごサンドだけ購入するなら、1Fエスカレーター横で買えました。
2021.11.18 10:20シフォンサンド駆け足の淡路。気になっていたシフォンケーキのお店へ行けました。驚くほど軽くてふわふわ。とろける系でした。この前、佐野のケーキ屋さんの話題になったとき、東浦より手前と言ったのは大間違いでした。ごめんなさい~。
2021.11.16 21:44おやつ上から、CAKE STANDの柿のデニッシュ。コーヒーは、CAFE@HOME ドラえもんシリーズのデカフェ(のび太くん、寝るのが好きだから笑)。ティザーヌのタルト・フロマージュ・マロンとボーティーのライムジンジャー。一番下は直美先生の黒糖とくるみのクッキー(名前聞き忘れた)。皆様...
2021.11.14 07:53レッスンほうじ茶と金時豆のリュスティックレッスンでした。ご参加ありがとうございました。焼きあがったパンの写真を撮り忘れたので、生徒さんが送ってくださった写真を使わせていただきました。ありがとうございます。