2025.07.25 23:35北欧館万博で食べたもの。カレリアンピーラッカ。フィンランドの郷土料理で、ライ麦で作った生地でミルク粥を独特の成型で包んで焼き上げたもの。ずいぶん前に、京都のキートスさんのを食べたことがありますが、素朴で美味しかった。北欧館のカフェで食べたのは、フィンランド人ベーカーの方が作ったものだそ...
2025.07.04 00:49ラフィ・ドリーム・ケバブ元町のケバブ屋さん。チキンロール チーズ追加 中辛 ↑ 写真撮ろうとしたら、一緒に撮ってとシールステッカーくれました。 トルティーヤがパリっと焼かれていて、具材やソースが計算しつくされてるし、ほんと言うことなしの美味しさです。ただ、女性は半分で満足かな?残りは、アルミホイルに丁寧...
2025.05.05 01:10ロティプラタ大阪万博 食レポ 写真撮るの忘れて食べちゃったのですが、シンガポールのロティ・プラタが美味しかったです。私はカレーのほうを食べました。カレーはちょっと塩辛かったですが、ロティ・プラタはもう一度食べたいくらい気に入りました。薄ーく伸ばした生地にバター(ギーかも)を塗って、くるくる巻...
2025.04.17 21:31night picnic東遊園地で催されているナイトピクニックへ行ってきました。お目当てはナベサンテ。フロマージュ・ド・テットという豚のテリーヌをナチュラルワインとともにいただきました。ワインは、viva vin VIVANTさんでおすすめを。豚のテリーヌ、本当にナニコレ美味しすぎるんですけど!たまにお...
2025.04.07 00:05休日大蔵海岸のiggymokkoさんとのポップアップで愛媛からお友達が来ていたので、遊びに行きました。たくさんベーグル買えて幸せ。四国中央でベーグル屋さんしているので、機会があればぜひ行ってみてほしいです。オーチョベーグルと言います。
2025.01.24 03:13ドーシア友達に誘ってもらって、若い子たちに人気の喫茶店へ。この日も外で3組ほど並んでました。キャリーケース持っている人もいて、めちゃ写真撮ってた。プリンが美味しそうだったので、注文。カラメルソースがめちゃ好みの感じで美味しかったです。三宮のちょっと東。本店?は高松ですよね。このコーヒーカ...
2023.08.15 22:11マフィン洋梨とクリームチーズのマフィン。ふわふわ生地で美味しい。パン屋さんで買って、冷凍していたもの。パン屋さんに行くとお菓子のほうに目を奪われてしまうことがあって、シンプルなサブレやスコーン、マフィン、カヌレあたりはあれば買ってしまいます。お菓子のほうが美味しいと感じるパン屋さんがある...