2025.09.10 00:19ホーリーバジル収穫。ガパオライスと鶏肉とカシューナッツの炒めものくらいしか使い道がわからなかったので、調べたら、サラダにと書いてあったので、頑張って使い切りました。何かおすすめの食べ方あれば知りたいです。
2025.09.09 05:55さんま今年はさんまが安いので、5尾パックのを買ってコンフィにしました。ライ麦のパンによく合います。blogも夏休みいただいてました。みなさん、この暑さですがお元気でしょうか?レギュラーレッスンの再開のご案内遅れていますが、もうしばらくお待ちください。
2025.08.02 22:26アメリカンバーベキューアメリカンバーベキューの試食をさせていただくという今夏一の幸運に恵まれました。名古屋からYumaboy's BBQさんが我が家にお越しになり、ローストポークとプルドポークをふるまってくださいました。いろんなお話が聞けて楽しかった!そして、今まで食べたことのない美味しさでした。8時...
2025.07.02 21:57フティーラ大阪万博食レポ。生徒さんにテレビで紹介されてましたと教えていただいた、マルタのフティーラ(Ftira)食べました。具材はツナとトマトとオリーブです。夏にぴったりでこの組み合わせは家でも真似できるなと思いました。パン生地も見た目通り、バリっとしてました。屋台で買えるので、パビリオン...
2025.06.29 01:26大葉のジェノベーゼ大葉はいったん大半を収穫し、大葉のジェノベーゼ風ペースト作りました。くるみを切らしていて、隣のコンビニでカシューナッツ買ってきて代用。が、このペースト使う間もなく、また大繁殖・・・
2025.06.28 04:39備蓄米買ってみました。結論から言うと、我が家では問題ないかな?特に私は、パン食民なので、お米を食べるときって、カレーライス、ガパオライス、ビビンバ、オムライス等だったりするからでしょうか。
2025.05.07 22:49オニオンスープコスパ良いオニオンスープの最適解はこれでは?お友達に教えてもらいました。東浦の道の駅で購入。先月、淡路島へ行きました。お友達が選んでくれたランチのお店がとってもすてきで美味しかったのでシェアしますね。佐野のCafe Bistro Tabataさんです。車で行くのがおすすめです。あ...
2025.04.29 01:06お味噌カンパーニュに使った信州味噌は、ヤマダストアーで買っています。「白みそ」と表示がありますが、お雑煮に使われる甘い白みそとは違います。信州みそも白みそもどちらも米こうじを使って作られますが、お雑煮用の白みそは、こうじの量が多いので、甘くなり、信州みそは、こうじが少なく、辛口なんです...