2024.03.31 05:43レッスン3月単発レッスンにご参加いただきありがとうございました!今日はクーラーつけて、バター柔らかくなってますよーと脅してごめんなさい。端生地お渡しもやっぱり忘れていました・・・。来月はあいたのしむ市が終わってから、レッスン再開の予定です。
2024.03.29 00:20桜あんレッスンで使用していた富沢商店さんの桜あんも紅麹で着色していたのを夜になって思い出して、問い合わせしました。あさイチに返信があり、過去のものも含め、小林製粉さんが供給した紅麹は使用していないとのこと。ほっとしました。富沢商店さん対応が早くてすばらしい。
2024.03.28 06:13レッスンドレッシングは、玉ねぎ麹とMCTオイルと純りんご酢を同量で混ぜたものです。ホワイトバルサミコ酢を使い切ったので、代わりに純リンゴ酢使用。旬のほたるいかと菜の花のサラダ。パルメザンチーズを削るの忘れてますが↑美味しいのでぜひ。教室でずっと前に使用していた紅麹パウダーは小林製薬から供...
2024.03.25 02:09抹茶とほうじ茶お茶シリーズ。クリームがめちゃうまです。あとアールグレイもいいな。4月にレッスンすることも考えたけど、ニュースで4月は夏日や真夏日になることもとか言ってて・・・。来シーズンにできたら。もう流行遅れになっているかな?
2024.03.23 00:43BAKERY K-PORTプレオープン中のBAKERY K-PORTさんのパンを頂いてしまいました。オープンイベントで全商品100円!で販売されているそうで、長蛇の列と聞いていたので、大恐縮しつついただきました。1時間ほど並んで買われたそうです。グランドオープンは3/27金。Googlemapでは、板宿駅...
2024.03.22 00:21トレ・ディマンシュさん大田町交差点(板宿)近くにできたトレ・ディマンシュさんの焼き菓子が美味しいのでおすすめです。全部美味しいけど、米粉のサブレに感動。オートミールとミルクチョコも入っていて美味しすぎる。ダークチョコバージョンも食べてみたいな。神戸土産は、トレ・ディマンシュさんの焼き菓子にしよう。トレ...