2023.06.27 22:43アメリカンチェリーのタルトアメリカンチェリーの季節ですね。年々値上がりしていますが、今年も少しコンポートにしました。早速大好きなタルトに。アーモンドクリームはキルシュとピスタチオペーストを入れてます。
2023.06.27 00:55大正筋縁日午後からでした。出店場所等詳細は決まり次第お伝えさせていただきます。開催日時 2023年7月22日(土)【開催時間】15:30~19:30場所 長田区 大正筋商店街アクセス<電車でお越しの場合> JR新長田駅/神戸市営地下鉄新長田駅から国道3号線方向へ徒歩6分神戸市営地下鉄海岸線...
2023.06.27 00:41露茜とヨーグルト甘酒のゼリー露茜とヨーグルト甘酒のゼリー材料 ヨーグルト甘酒ゼリー プレーンヨーグルト・・・100g 甘酒(八海醸造 甘さ控えめタイプ)・・・160g 板ゼラチン(富澤商店)・・・1枚露茜のゼリー 露茜のシロップ・・・100g ルイボスティー・・・150g 板ゼラチン(富澤商店)...
2023.06.27 00:14露茜2023今年もナベサンテさんで松下農園さんの露茜を販売があります。露茜は、2009年に生まれた、梅とスモモの掛け合わせによる新品種で、梅と同じように梅酒や梅シロップなどができます。特徴はなんと言っても、液体が美しい赤に染まること。テンションあがります。お味も甘くておいしいですし、栄養価も...
2023.06.26 00:14隠れ家 巛 せん ご近所にカフェができました。カフェ以外にもピラティスや整体、エステなども楽しめるスペースです。アクセサリーやバティック小物、かごなども販売されてて、女心をくすぐるものがたくさん。オーナーさんも明るくて楽しい、サービス精神旺盛な方で、ものすごいバイタリティーだなぁと感心。この日は、...
2023.06.20 01:53酵母のスコーンとdelmeの佐川先生からいただいた自家製マルベリーのコンフィチュール。マルベリーもおうちの畑(庭かな)で栽培されたそう。素敵すぎやしませんか。このコンフィチュールのために酵母のスコーンを焼きました。マルベリーの優しい酸味とあってうれしい。
2023.06.15 00:09朝食東京滞在中、友達がToshi Au Coeur du Pain トシ オー クー デュ パンのパンをプレゼントしてくれました。ロミ・ユニさんのいちごのコンフィチュールを添えて。ありがたすぎる。朝食なしのホテル泊だったので、お部屋で食べました。
2023.06.14 01:297/9レッスン募集満席になりました。お申込みありがとうございます。7/9(日)にワンデイレッスンを行います。メニューは過去メニューより、自家製酵母のくるみ食パン、ベーグル&スコーン(今回だけ元種レシピ)、イーストのきなこあんぱんです。ベーグル&スコーン、きなこあんぱんは山分けスタイルです。参加費は...
2023.06.13 07:37クッキー東京へ。今回は時間がなかったので、パン屋さんには行かず。残念。小一時間だけ時間ができて、クッキーを買うか美味しいミルクティーが飲みたいなと思って、付近をグーグルマップで探して見つけたのが、シズカ洋菓子店自然菓子研究所(本店でなく銀座のほう)。全然知らなかったけど、お店に行ったら行...