2025.07.13 06:46レッスン今日も暑い中ご参加ありがとうございます。おつかれさまでした。調べると、フティーラは2020年にユネスコの無形文化遺産に登録されているらしい。検索すると、いろんな形のものがあって、ちょっと混乱気味。
2025.07.11 05:46酵母レッスン酵母レッスンのパンは、きゅうきょフティーラのパンに決めました。前日LINEくださった生徒さまありがとうございます。そして、大事なことを言い忘れました。トーストして食べてもらったほうが美味しいです!酵母レッスンに参加してくださる方へ 疑問点や質問等考えてきてくださるとうれしいです!...
2025.06.22 08:02ありがとうございました6月のレッスンが終了いたしました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。キムチのカンパーニュ、きれいな断面写真を送ってくださった方もありがとうございました。が、中に大きな空洞ができてしまった方からもお写真が届きました。同じような方いらっしゃいましたら、お手数ですが、ご...
2025.06.15 05:30レッスンポタージュスープの味の仕上げに使うお塩。土佐の海水からできた天日塩です。どこで買ったのか忘れてしまったけど、道の駅とかサービスエリアだった気がする。とても美味しいです。
2025.06.08 20:46ランチフォカッチャのサンドです。冷製ポタージュスープには生徒さんからいただいたトリュフオイルを仕上げに使わせていただいています。多謝。7月13日(日) 酵母レッスン開講します。10:00~14:00くらい。酵母の起こし方を中心に液種と発酵種で同じパンを焼いて比較します。参加費5000円...